アビアンガのやり方シート特典付



【延長】3.14Fri~3.21Fri 8日間

3.28(金)まで

 

~アーユルヴェーダオイルが唯一もつデトックスのメカニズムを利用して
マスクなしで外でおもいっきり楽しめる春を迎えよう!~

春はTHEデトックスの季節

  • アーユルヴェーダでは春は「デトックス」の季節とされています。冬の間に蓄積された老廃物が、自然界の雪解けと同じように身体から溶け出し排出されるタイミングです。しかし、身体が老廃物を抱えきれない状態になると、花粉という微量な異物にも過敏に反応してしまいます。その結果、花粉症が悪化したり、身体が重だるく感じたりすることも。

    だからこそ、この時期には「デトックス」を意識したセルフケアが重要です!

アーユルヴェーダのセルフケア
「アビヤンガ」とは?

「アビヤンガ」とは、アーユルヴェーダオイルを使ったオイルマッサージのこと。老廃物を排出しやすくし、デトックス効果を高めるセルフケア方法です

アビアンガのメリット

  • オイルは分子が大きいと皮膚の中に入らないと言われていますが、アーユルヴェーダのオイルは分子が細かくなるため、中に浸透します。出し切れない老廃物を吸着して5分で脊髄に到着し、その後その老廃物が汗、便、尿から排出されると言われており、普段出せない老廃物を排出し、デトックスを促します。
  • 花粉症対策: 身体の中の異物処理能力を整え、花粉への過敏反応を軽減します。、
  • 血行促進と肌の滋養: 血液循環を良くし、肌を柔らかく若々しく保ちます
  • アーユルヴェーダの古典では、毎日マッサージをすると、肌は若々しく、柔らかく保たれ、肌艶が促進されると述べられています

春に取り入れたい
追加セルフケア

アビヤンガと併せて以下の方法も取り入れてみてください:

汗をかく運動

自分が楽しめる運動で発汗を促しましょう

苦味のある食材を摂る

春特有の野菜(ふき、たらの芽、菜の花など)は苦味があり、デトックス効果抜群です。

しっかり排泄

特に「大」の排泄を意識して、老廃物を体外に出すことを心がけましょう。

【アビアンガでデトックス効果を高める使い方】

お風呂の前にオイルを塗ってください!後ではありません。
または、岩盤浴の前など汗がかける環境下で塗ります。
 
重要なのは、オイルが浸透するまで、5分から10分待つことと、汗を沢山かくです。


その汗に溜まり切った老廃物がはいっています。

あなたが思う以上に
アーユルヴェーダオイルは
身体に必要な分だけ、
どんどん浸透するのでべたつきません

【特典】「アビヤンガ」の特別ガイドをプレゼント!

購入後、
①公式LINEに登録 (リンク
②登録後(既に登録している方も)、購入したときのお名前をフルネームで
書いてください。
③ガイドをお送りします
 

5,900円(税込)
11,800円→11,210円(税込)
ひとつあたり(5605円)
17,700円→15,930円(税込)
ひとつあたり(5,310円)
23,600→20,060円(税込)(税込)
ひとつあたり(5015円)